就職に強いKCS
「内定が早い」ことで希望の企業へ
全国に広がるeDCグループの求人情報の共有と手厚い就職活動サポート体制が、高い就職率を可能にしています。特にIT業界への就職が圧倒的に強く、入学時から就職を意識した万全のサポート体制が整っています。
KCSの就職内定率遷移(2022年度実績)
全国の大学・短大・専門学校とKCSの就職内定率を、月ごとに集計したグラフです。
KCS生は10月時点でほとんど就職内定済みとなっています。
就職に強い4つのポイント
ポイント11年次から社会人基礎力育成カリキュラムを実施
入学時からグループワーク形式授業で、「前に踏み出す力」「考え抜く力」「チームで働く力」を磨いていきます。このカリキュラムは、社会人としての考え方や意見発表力を確実に伸ばしていきます。
ポイント2経験豊富な講師陣が業界独自の専門知識・技術を伝授
IT業界での実務経験豊富な講師陣が、業界独自の専門知識や技術、さらに企画提案、プレゼン技術などを伝授します。職場での雰囲気なども知ることができます。
ポイント3就職指導部と担任によるダブルサポート
多くの企業とつながりを持つ「就職専任スタッフ」と「クラス担任」が就職活動を全力でバックアップします。就職模擬試験や面接練習などを重ね、希望の職種で活躍する夢を実現させます。
ポイント4広範囲から求人が集まる就職ネットワーク
学園の全国展開のスケール力で、大分県内はもちろん九州や関西・関東など広範囲から求人をいただいています。大学併修科生は、北海道情報大学の求人も利用できます。
就職内定者の声
多くのプロジェクトに参加できる人材に成長したい
「ヤマトシステム」はヤマト運輸の配送を支えるシステムを作っている企業なので、よくネットで買い物をする私にとっては、とても身近に感じたこともあり、志望しました。
入社後は、できるだけ多くのプロジェクトに参加できるような知識と経験を持った人材になれるよう努力していきます。
お客様や仲間たちに頼られる人材になりたいです
あこがれだった教育業界にシステムエンジニアとして影響を与えられるSky株式会社を志望しました。学校生活の中で、自分の今やるべきことを把握し主体的に行動する経験が就職活動でも強みになったと思います。友人たちと互いにサポートし合いながら就職活動を進めることができて、とても励みになりました。
KCSで学び、ゲーム会社で働く夢が叶いました
大手ゲーム企業から内定をいただきました。KCSで学んだ3D技術やプログラミングスキル、グループ制作で取り組んだゲーム開発の経験がアピールポイントになりました。私が制作した3Dアニメーションを通して、世界中のプレイヤーを感動させ、ずっと記憶に残るようなゲームを作りたいです。
KCSで学んだ知識を活かし社会に貢献したいです
内定先の株式会社南日本情報処理センターは南九州最大規模の情報サービス企業です。自治体や民間企業、医療・福祉分野など幅広い領域でICTを活用した提案・支援を行っていることに魅力を感じ、志望しました。担任や就職指導担当の先生が何度も面接をしてくださったおかげで、自信を持って本番に臨むことができました。
各校関連リンク
KCS北九州情報専門学校 | |
---|---|
KCS福岡情報専門学校 | |
KCS大分情報専門学校 | |
KCS鹿児島情報専門学校 |