情報教育対応教員研修全国セミナー
謹啓 ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。
さて、一般社団法人 日本教育情報化振興会(JAPET&CEC)では「教育機器・教材・教具の教育工学的活用のための研究開発ならびにその結果の普及を行い、わが国の教育の振興に寄与する」という趣旨に基づき、情報処理に関する教員研修会を全国主要都市で開催しております。
本年度も鹿児島県における研修会実施を下記のとおり企画しましたのでご案内申し上げます。
敬白
日時・会場・研修料
日時 | 令和7年8月5日(火)~8月6日(水) 10:00~16:00 |
---|---|
会場 | KCS鹿児島情報専門学校 鹿児島市郡元1-9-5 099-258-0121 |
研修料 | 無料 |
- 駐車場には限りがあります。当日9時以降の先着順で駐車いただきます。
- 満車になった際は近隣の駐車場を案内します(有料)
- 公共交通機関での来校にご協力ください
- JR:郡元駅から約300m
- 市電:純心学園前電停から約100m
主催・共催・後援
主催
- 一般社団法人 日本教育情報化振興会(JAPET&CEC)
共催
- KCS鹿児島情報専門学校
- 日本教育工学協会(JAET)
後援
- 文部科学省
- 経済産業省
- 総務省
- デジタル庁
- 全国普通科高等学校長会
- ㈳全国工業高等学校長協会
- 全国商業高等学校長協会
- 全国農業高等学校長協会
- 鹿児島県教育委員会(申請中)
- 鹿児島市教育委員会(申請中)
目的
高等学校、中学校、小学校教職員を対象とした下記講座により、教育現場における
- IT環境の整備
- 教員のIT指導力の向上
- IT教育の充実
- 校務の情報化
等を推進していただくことを目的としています。
講座と定員
講座名 | Excelをかしこく使う小技集 |
---|---|
開講日 | 8月5日 |
定員 | 20名 |
内容 | Excelの便利な機能に出会うことで、基本的な操作を日々繰り返しているだけのユーザが、作業時間の効率化や魅力的な表現を実現できるエキスパートに変身することがあります。本コースでは、データの簡易入力のための操作方法や、セルや図表・ワークシートに関する+αの知って得するEXCEL機能をご紹介します。Excelの機能を使いこなし、成績管理や行事計画・生徒の住所管理や指導履歴など、日々の業務に役立ててください。 |
講座名 | Excel関数活用 |
---|---|
開講日 | 8月6日 |
定員 | 20名 |
内容 | Excelには関数が400種類以上用意されています。関数の主な役割は計算処理の自動化ですが、文字列操作や表引きなど様々な処理を行う関数があります。本コースでは代表的な関数をご紹介します。応用として簡単な成績表や座席表を作成します。Excelの関数を使いこなし、日々の業務にお役立てください。 |
講座名 | 生成AI活用 テキスト編 |
---|---|
開講日 | 8月5日・6日 ※両日の内容は同じです。 ※8月5日のコースは定員間近となっております。状況によっては、受講日の変更をお願いする場合があります。 |
定員 | 各日20名 |
内容 | 本コースでは、ChatGPTなどのテキスト生成AIの基本的な仕組みと、その教育現場における具体的な活用方法について学びます。実際にツールを操作しながら理解を深めていきます。また、生成された情報の信頼性や、著作権・倫理的配慮といった注意点についても取り上げ、安心して活用できる知識と視点を養います。 |
講座名 | 生成AI活用 画像・動画編 |
---|---|
開講日 | 8月5日・6日 ※両日の内容は同じです。 |
定員 | 各日20名 |
内容 | このコースでは、画像や動画を生成するAIツールの教育的活用について取り上げます。実際のツールを用いたデモや体験も予定しており、今後ますます重要性が増すマルチモーダルな教育手法についての理解を深めます。加えて、画像・映像の扱いに関する著作権や肖像権などのリスクと配慮事項もあわせて解説します。 |
講座名 | 動画編集入門~DaVinci Resolveで映像編集~ |
---|---|
開講日 | 8月5日・6日 ※両日の内容は同じです。 |
定員 | 各日20名 |
内容 | フリー(無料)の動画編集ソフト「DaVinci Resolve(ダビンチリゾルブ)」を使って、撮影した動画を見栄え良く編集する方法を学びます。 ※「DaVinci Resolve」は、プロ級の動画編集が手軽にできる高機能の動画編集ソフトです。今回の講座では、DaVinci Resolve」のフリーソフト版を使用します。 |
申込方法・申込期限
下記ボタンより7月31日(木)までにお申込みください。折り返し受講票を入力したメールアドレスに送付します。
お問い合わせはこちらから
KCS鹿児島情報専門学校 セミナー事務局
TEL 099-258-0121 直通
FAX 099-253-1571
電話でのお問い合わせは9:00~17:00の間でお願いします。
問い合わせフォームからでもお問い合わせいただけます。